お蕎麦屋さんで昼飲み
オマケに雨降り。
元々、月曜日は大変寂しい日なのに、これじゃ厳しい日になることは間違いなし・・・
なんとかゼロではありませんが、途中でのんびりブログの更新ができる状態です。
まあ、この状況は昨夜から想像はできましたよ。
それを見越して?今日は昼間っから蕎麦屋で酒をかっくらってました。 てへへっ!
浦和駅西口のナカギンザに昨秋オープンした『庵 浮雨(アン・プー)』というお蕎麦屋さん。
こちらのご主人は実家もお蕎麦屋さんで、神田のお蕎麦屋さんでしっかり修業をされての
オープンですので、のんべえのいい加減な開業とはレベルが違います。
まずは手造りのお豆腐を肴に長野の豊香(ほうか)や栃木の仙禽などを・・・
こう聴いただけで興味が湧いた方が多いでしょ!?
〆は当然ながら蕎麦ですが、これがまたシッカリと角の立った手打ちの十割蕎麦ですぞ!
ああ~~至極の昼食でしたよ。
実は(まだ未確定ではありますが)このお蕎麦を29日の『さなぶり寄席』の懇親会
で出せないかとご相談させていただいているところなのです。
問題は打ち立て茹でたてで提供することができるか、です。
実現すると寄席の後の楽しみがまた一つ増えるというものですね。
今回のさなぶり寄席は4月29日(昭和の日)
場所と時間は前回と同じです。
さいたま市コミュニティーセンター・コムナーレ第13集会室
(JR浦和駅前 パルコ10階)
ただ、木戸銭をチョット変更します。
予約又は前売り1000円ですが
当日飛び込みは1500円とさせていただくことにしました。
ご参加予定の方は是非ご連絡を下さいませね。
和酒処さなぶり 048-882-3721
『浦和 和酒処さなぶり』のHPへ
いつものんべえのブログを読んでくださり感謝感謝です。
「酒ブログランキング」に参加しています。
こちらのバナーのワンクリックがのんべえの励みになります。⇒⇒⇒


by sakenihon | 2010-04-12 23:31 | さなぶり