いろいろ ご報告
申し訳ございません。
実は重度のPCトラブルです。
ブログ更新だけでなくメニュー更新やお店の前に張り出すメニュー追加のお知らせも
作れずたいへん困った状況。
ここ数日は早起きして回復に向けて奮闘中。
でも、最悪はデータが全部飛んじゃうかも・・・・・
今日はネットカフェからの更新です。
で、とりあえず急ぎのお知らせです。
【クリスマスには鶴齢スパークリング】
鶴齢の活性濁りスパークリングを12月24日クリスマスイブに開栓します。
『通常開栓不可』の表示付の危険な鶴齢です!
できれば24日~25日で飲んじゃいたいと思います。
ぜひぜひ、シャンパン替わりに鶴齢スパークリングを飲みに来てくださいませ!!!!
【大晦日はオールナイト】
さなぶりにとってはじめての年越しとなる大晦日。
せっかくなのでオールナイトで店主自ら飲み明かそうかと思います。
22時頃から2階を開放して暖かいお座敷でまったりとこじんまりと
パーティーをやろうかと・・・・
店主、あまり働きたくないので、皆さんに何か一品を持ち寄っていただいて、
お酒はまあ好きなだけ飲んでいただいて・・・みたいなことを考えております。
参加費は3500円+一品(お料理でも乾き物でも)。
途中で初詣に行くかも・・・
また、初詣のついでにふらりとお立ち寄りいただいても結構です。
大晦日が暇な方! 大集合しましょう!!!!
【新年の営業は4日から】
大晦日のオールナイトの後、1月1日~3日はお休みをいただきます。
新年は4日からの営業となります。
新年はさなぶり1年間の総括となるようなお酒のメニューを揃えて迎える予定。
この一年で特に印象に残った銘酒や一度は飲んでみたかった晴れの日のお酒を
取り揃えます。
どうしても高価格にはなりますが、それをできるだけ安く飲んでいただけるよう
努力しますので、ご期待ください。
【寺田本家 酒蔵見学】
五人娘、香取、むすひ、醍醐のしずく、米グルトなど健康志向の発酵の郷を標榜する
千葉県香取の寺田本家さんへの酒蔵見学を敢行します。
残念ながら先方のご都合で平日の開催です。
日時は1月21日(金)。
浦和を朝出て、19時頃には戻ってくるという日帰り電車旅。
寺田本家さんはきもと造りの酒蔵。
きもと造りには『山卸(やまおろし)』とか『もと摺り』とよばれるお米を擂り潰す作業
があります。
その作業中に昔ながらの『もと摺り歌』を歌いながら作業をしている、
大変珍しい酒蔵なのです。
そして、その『もと摺り作業』が今年最後に見れるのが1月21日の金曜日
となりそうなのです。
のんべえは一人でも是非行ってみたいと思っております。
費用は交通費+お昼代くらい。 つまり実費のみ。
寺田本家さんはほかの酒蔵とは一味も二味も違う、大変楽しい酒蔵です。
本当にお勧め。 そして香取や佐原の街も凄~くいいところ。
お仕事を休んでも見てみたいという猛者がおられましたら、是非ご連絡ください。
さなぶりへ電話でご連絡を!(048-882-3721)メールチェックができないので・・・
佐原で『最上白味醂』を作っている馬場商店さんにも行く予定。
もちろん東薫の蔵にも立ち寄ります。 お昼はうなぎかな?
【メールマガジン始めます!】
2011年より、和酒処さなぶりのメールマガジン配信をスタートします!
お酒の新メニューやイベント情報をお知らせします。
配信ご希望の方は、さなぶりHPにて登録をお願いします!
目標 週一回・・・・・・できるかなあ・・・・
がんばりま~~~す。
『浦和 和酒処さなぶり』のHPへ
いつものんべえのブログを読んでくださり感謝感謝です。
「酒ブログランキング」に参加しています。
こちらのバナーのワンクリックがのんべえの励みになります。⇒⇒⇒
by sakenihon | 2010-12-20 11:40 | その他いろいろ