宮城県加美町の酒 『山和』
宮城県加美郡加美町の山和酒造店さんの『山和 純米酒』。
サッパリとしたお酒でぬる燗にすると旨みが膨らんで、バランスが一層良くなるお酒。
純米吟醸よりも【蔵の華】を60%精米した純米酒の方が人気があります。

のんべえにとっても一昨年の宮城の酒蔵巡りで訪れた想いでがあります。
【2009年9月21日の記事へ】
残念ながらこちらも蔵の倒壊と数千本の在庫の被害があったようです。
幸い蔵人・蔵元のご家族は全員ご無事で再建は可能なようです。
蔵元のご子息が頑張っておられて、量から質への転換をされ、
これからが楽しみな酒蔵だけにホッとしました。
その息子さんで専務の伊藤大祐さんがブログで震災の報告をされていました。

もしかしたら再建後は今まで以上にいい蔵になるかも?
なんて、勝手にいい方に考えて期待を膨らませています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【さなぶりメルマガ配信してます】
お酒の新メニューやイベント情報をお知らせします。
配信ご希望の方は、さなぶりHPにて登録をお願いします!
『浦和 和酒処さなぶり』のHPへ
いつものんべえのブログを読んでくださり感謝感謝です。
「酒ブログランキング」に参加しています。
こちらのバナーのワンクリックがのんべえの励みになります。⇒⇒⇒


by sakenihon | 2011-03-23 10:34 | さなぶり