『日高見ひより』 『墨廼江 特純』 『乾坤一 特純辛口』
ずいぶん暖かくなりました。
桜のつぼみが一気に活気付きそうですね。

私たち飲兵衛にできる被災した酒蔵への支援は『被災地のお酒を飲むこと』だと思います。
酒蔵はもう再建に向けて走り出しています。
仕込み蔵が倒壊した宮寒梅はもうすぐ稲の種蒔きを行うとのこと。 【宮寒梅ブログ】
せっかくお酒を造っても、地元消費が壊滅的ですから売れる見込みがありません。
その分、私たち非被災エリアの人間が消費して、酒屋の在庫を空にしなくっちゃ!
さなぶりでは仕入れができる限り、被災地のお酒を仕入れて重点販売させていただきます。
皆様、お付き合いよろしくお願いいたしますね。

おかげさまで、『日高見』は【純米吟醸山田錦】が終了し、【吟醸ひより】が入りました。
すっきりとした食中酒系の山田錦に比べ、精米歩合50%のひよりは吟醸香豊かな芳醇タイプ。
『墨廼江』も純米吟醸無濾過生原酒が終了し【特別純米】に変わっています。
日高見とは逆に、しっとりどっしりの旨みの強いタイプへ変更。 お燗でも旨い。
そして、宮城県柴田郡村田町の大沼酒造店の『乾坤一(けんこんいち)』。
穏やかなメロン系吟醸香を含むサッパリとした辛口特別純米酒。
どれもこってりとした癖がなく、宮城県らしいサッパリとした旨口。
残念ながら、三蔵とも地震と津波で大変大きな損傷を受けてますが、
すでに復興に向けて進み始めておられるようです。
宮城県酒造組合のホームページに各酒蔵の被災状況の情報がまとめられておりました。
【宮城県酒造組合HP】
多くのお客様からお気持ちをいただき、義援金も集まっております。

集まったお金は
日本酒造組合中央会を通して、
酒蔵再建に役立てて
いただくことになります。
【日本酒造組合中央会】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【さなぶりメルマガ配信してます】
お酒の新メニューやイベント情報をお知らせします。
配信ご希望の方は、さなぶりHPにて登録をお願いします!
『浦和 和酒処さなぶり』のHPへ
いつものんべえのブログを読んでくださり感謝感謝です。
「酒ブログランキング」に参加しています。
こちらのバナーのワンクリックがのんべえの励みになります。⇒⇒⇒


by sakenihon | 2011-04-03 03:55 | さなぶり