You Tubeにありましたので、ご紹介します。
窒素充填と炭酸ガス充填は同じ機械で出来るようですね。
この動画はスパークリング日本酒を造っているようです。
最近の発泡性の日本酒は、こうゆう機械的な充填方式と自然の酵母による発泡と
二次発酵用の酵母投入による発泡など、いろいろな手法があるようですが、
詳細は存じません。
ワインに詳しい方は、よくご存じの知識だと思いますが・・・・・
いつものんべえのつぶやきを読んでくださり感謝感謝です。
「酒ブログランキング」ってのに参加しています。
ワンクリックがのんべえの励みになります。
こちらのバナーをポチっとお願いしま~~~す。⇒⇒⇒

▲ by sakenihon | 2009-10-30 02:40 | 日本酒の作り方