人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『山丹正宗 純米吟醸 丹波屋治兵衛』

せっかくの金曜日でしたが、雨にたたられました。

でも、お陰でブログ更新ができます。 ラッキー!(と、思ってしまう自分が怖い)

もう、残り少なくなってしまっていますが、これは紹介しなくっちゃ!

オープン以来、いつかはメニューに載せねばと思っていた『山丹正宗』がようやく

手に入りました。

ほとんど無名ではないかと思いますが、四国は愛媛県今治市のお酒。

こちらも2009年の四国一周酒蔵巡り旅の折に、その第1蔵目としてお邪魔しました。

そして、全くのノーアポにも関わらず、突然現れた馬の骨に蔵を見せていただいた

御恩は決して忘れておりません。お世話になりました。

その時に案内してくださった八木常務さんが今では蔵元(社長)です。
   その時のレポートはこちら=> 『四国 今治の街へ』  

今回入手できたのは、『丹波屋治兵衛』。
『山丹正宗 純米吟醸 丹波屋治兵衛』_f0193752_3485964.jpg


蔵元初代の名前を冠した純米吟醸。

松山三井の50%精米。 日本酒度は+4.

愛媛らしいスッキリとした味わいですが、ライトタイプではなくしっかりとした

旨みとのバランスが取れていて、お客様にも大変薦めやすいお酒。

一歩、歩み出た愛媛の酒って印象。 日々前進を続けておられるのですねえ。

結果、アッというまに一本空きそう。

もう一本続けて入れるか思案中。(無名なだけに多くの人に呑んでほしいし・・・)


知られていなくても旨い酒が際限なく存在する現在の日本酒業界。本当に嬉しい限り。

今宵も美酒の乾杯!  (って、すでに酩酊) 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

【さなぶりメルマガ配信してます】
お酒の新メニューやイベント情報をお知らせします。
配信ご希望の方は、さなぶりHPにて登録をお願いします!


『浦和 和酒処さなぶり』のHPへ 


いつものんべえのブログを読んでくださり感謝感謝です。
「酒ブログランキング」に参加しています。
こちらのバナーのワンクリックがのんべえの励みになります。⇒⇒⇒ にほんブログ村 酒ブログへ

Lancers.jp

# by sakenihon | 2011-06-11 04:00 | さなぶり  

『天吹 純米吟醸生 雄町いちご酵母』

またまた更新が途切れがち。

それほど忙しくはないんですが、営業時間が延びてしまうことが多くて

営業終了後にブログ更新する気力が残っていないことが多いんですよねえ・・・

ついつい、呑んじゃうんでヘロヘロになっちゃうしね。 

紹介しなくちゃと思う銘柄も多いんですが、ダメですねえ。


久々に『天吹(あまぶき)』が入りました。

全国屈指の花酵母の使い手、佐賀の天吹酒造さんのお酒。

今回はいちご酵母と備前雄町の掛け合わせです。
『天吹 純米吟醸生 雄町いちご酵母』_f0193752_11133985.jpg

以前、いちご酵母と山田錦の掛け合わせのものを一度入れたんですが、

今回の備前雄町バージョンの方がいちご酵母とは合ってるような気がします。

いちご酵母のフローラルな薫りの膨らみ方と雄町の旨み、まろやかさのバランスが

大変いいお酒です。

一口飲んで、「こりゃうまい!」と唸ってしまいました。

いつもながら不思議なんですが、天吹さんのお酒はフルーティーよりもフローラル。

本当にいちごの薫が漂う気さえします。

いちごの花酵母を使ったからといって、いちごの薫りはしないのでは?と思うのですが。

ホントに不思議なお酒です。


天吹酒造さんにはさなぶりオープン前の2009年11月にお邪魔しています。

その時のレポートはこちらへ => 『花酵母の酒蔵 天吹酒造』


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

【さなぶりメルマガ配信してます】
お酒の新メニューやイベント情報をお知らせします。
配信ご希望の方は、さなぶりHPにて登録をお願いします!


『浦和 和酒処さなぶり』のHPへ 


いつものんべえのブログを読んでくださり感謝感謝です。
「酒ブログランキング」に参加しています。
こちらのバナーのワンクリックがのんべえの励みになります。⇒⇒⇒ にほんブログ村 酒ブログへ

Lancers.jp

# by sakenihon | 2011-06-10 11:45 | さなぶり  

寄席・懇親会参加者募集中です。

そういえばもう6月。

6月12日は寄席です。

今回はさなぶり主催ではなく、浦和コミュニティーセンターさんの主催の

『コミセン寄席』となります。

したがってチケットは浦和パルコ10階の浦和コミュニティーセンター受付で

購入してください。(当日でもかまわないと思います。)


ただし、寄席の後の懇親会はいつもの通りにさなぶりで行います。

参加費は4,000円です。

まだ、全然告知してなくて全然集まってません。

参加ご希望の方はさなぶりへご連絡ください。

【コミセン寄席】

 日時 : 6月12日(土)  14時開演(いつもより1時間早い!)
 場所 : 浦和コミュニティーセンター 多目的ホール
       (浦和駅東口 パルコ10階)
 出演 : 三遊亭鳳志  桂宮治
 木戸銭: 1,000円 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

【さなぶりメルマガ配信してます】
お酒の新メニューやイベント情報をお知らせします。
配信ご希望の方は、さなぶりHPにて登録をお願いします!


『浦和 和酒処さなぶり』のHPへ 


いつものんべえのブログを読んでくださり感謝感謝です。
「酒ブログランキング」に参加しています。
こちらのバナーのワンクリックがのんべえの励みになります。⇒⇒⇒ にほんブログ村 酒ブログへ

Lancers.jp

# by sakenihon | 2011-06-03 05:15 | さなぶり  

『金滴吟風 純米吟醸無濾過原酒』

相変わらず飲食店泣かせの不安定な気候が続きます。

今日の金曜日はお天気が良さそうで一安心です。

しかし、梅雨明けはまだまだ。 

例年だとまだ入梅にもならない時期ですもんね。

北海道には梅雨がないそうですねぇ。 そこんところは羨ましいな。


というわけでもないのですが、北海道のお酒の紹介です。

酒造組合HPによると北海道には15軒の日本酒の蔵があるようです。

さなぶりのメニューに載るのは、旭川の男山に続いて今回で2銘柄目だと思います。

北海道樺戸郡新十津川町の金滴酒造さんのお酒。
『金滴吟風 純米吟醸無濾過原酒』_f0193752_459396.jpg
(北海道酒造組合HPよりお借りした画像です。)

『金滴吟風(きんてきぎんぷう) 純米吟醸無濾過原酒』
『金滴吟風 純米吟醸無濾過原酒』_f0193752_449252.jpg


全く未知の銘柄だったのですが、幸い事前に味見ができたので安心して購入。

地元、新十津川町産の『吟風』という酒造好適米を50%精米した純米吟醸酒。

飲むと丁寧な造りをしていることが伝わります。

やさしい吟醸香に柔らかい酸味でスルスルと喉を流れ落ちる。

喉の奥の方で適度な辛味も感じキレもいい。

跡にかすかな麹香とお米の旨みが余韻として残ります。

北海道というとなんとなく荒削りな男っぽい酒の(勝手な)イメージがあるのですが、

もっと繊細な感じのお酒でした。


ところで、酒蔵のある”新十津川町”が気になります。

場所は札幌と旭川の間の内陸って感じです。
『金滴吟風 純米吟醸無濾過原酒』_f0193752_4572127.jpg
気温が低くて雪が多いのは間違いなさそう。

金滴酒造さんのHPの説明によりますと、新十津川町は奈良県吉野郡十津川郷を

母村と仰いで名付けられたそうです。

奈良から来た屯田兵さんが開拓した場所なのかな?

なんだか、”ニューヨーク”とか”ニュージャージー”みたいな感じ。

大陸的だなあ~~なんて勝手に関心してしまいました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

【さなぶりメルマガ配信してます】
お酒の新メニューやイベント情報をお知らせします。
配信ご希望の方は、さなぶりHPにて登録をお願いします!


『浦和 和酒処さなぶり』のHPへ 


いつものんべえのブログを読んでくださり感謝感謝です。
「酒ブログランキング」に参加しています。
こちらのバナーのワンクリックがのんべえの励みになります。⇒⇒⇒ にほんブログ村 酒ブログへ

Lancers.jp

# by sakenihon | 2011-06-03 05:06 | さなぶり  

『琵琶のさゝ浪 中取り 無濾過純米生原酒』

『琵琶のさゝ浪』といっても滋賀県のお酒ではありません。
『琵琶のさゝ浪 中取り 無濾過純米生原酒』_f0193752_0553477.jpg


埼玉県毛呂山町の麻原酒造さんのお酒です。

毛呂山町は埼玉北西部、秩父寄りに位置する街。 水はよさそうですね。
『琵琶のさゝ浪 中取り 無濾過純米生原酒』_f0193752_0535170.jpg

麻原酒造さんの初代が滋賀から来られた、いわゆる近江商人だったようです。

『琵琶のさゝ浪』『武蔵野』の清酒二銘柄の他、果実酒、リキュール、ワインにマッコリ

まで幅広いお酒のラインナップを揃えている酒蔵。

バスツアーで酒蔵を見せて頂きました。

日本酒は小仕込みで丁寧な酒造りをされている酒蔵です。


今回のお酒は八反錦を使った精米歩合70%のお酒。

低精白ですが雑味や荒さのようなものは感じません。

それどころか、八反錦らしいフルーティーな吟醸香を感じるほど。

口に含んだ瞬間は無濾過生原酒のとろ~り感があって、「甘口?」と感じるのは一瞬。

喉の奥に届いた時にはキリリッとした本格的な辛口に変貌します。

裏ラベルのデータを確認すると日本酒度は+9.6度。  なるほど~~

スッキリ辛口というより『濃醇辛口』な一杯。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

【さなぶりメルマガ配信してます】
お酒の新メニューやイベント情報をお知らせします。
配信ご希望の方は、さなぶりHPにて登録をお願いします!


『浦和 和酒処さなぶり』のHPへ 


いつものんべえのブログを読んでくださり感謝感謝です。
「酒ブログランキング」に参加しています。
こちらのバナーのワンクリックがのんべえの励みになります。⇒⇒⇒ にほんブログ村 酒ブログへ

Lancers.jp

# by sakenihon | 2011-05-30 01:44 | さなぶり